


亀田大介 白磁高台皿
亀田大介さんの作品について
亀田さんの作品は、シンプルだけど、特徴的な形をしている器。しかし、そこに料理を盛り付けた途端、器の美しさが凛として一瞬で愛着が湧きます。もちろん、美味しいお料理に間違いないのは言うまでもありません。大分別府市で奥様の亀田文さんとともに制作されている亀田さん。白磁を中心に、有田の土を多く使い近くで採れる土や釉薬を使う時もあるそう。ふっくらとした厚みと手に馴染む滑らかな質感で、食卓にすっと溶け込むしなやかさが特徴です。
亀田大介 1975年福島県浪江町生まれ。1998年福島を代表する大堀相馬焼から2013年別府へ移り自分の窯を立ち上げる現在に至る。
<PRODUCT DETAILS>
サイズ: W160 X H77 / W6,2 x H3in
重さ:417g / 0.91lb
原料 : ceramics
品番:9884-599-0092
原産国 : Made in Japan

オプションを選択



亀田大介 白磁高台皿
セール価格¥8,000